『30の神社からよむ日本史』(日経ビジネス人文庫)を刊行致しました。 『30の神社からよむ日本史』(日経ビジネス人文庫)を刊行致しました。取り上げた神社は以下の通りです。ご関心のある方はどうぞお買求めください。【北海道】北海道神宮【東北】出羽三山・塩竈神社【関東】神田明神・日枝神社・明治神宮・三囲稲荷・乃木神... 2019.07.11
去年、日経から刊行した『30の神社からよむ日本史』が台湾商務印書館から『千本鳥居百萬神』の書名で発売されました。 去年、日経から刊行した『30の神社からよむ日本史』が台湾商務印書館から『千本鳥居百萬神』の書名で発売されました。ご関心のある方はどうぞお買求めください。 2019.07.10
文春新書から通算4冊目となる『江戸の不動産』を刊行致しました。 文春新書から通算4冊目となる『江戸の不動産』を刊行致しました。江戸の町で活発に行われていた土地取引の実態を明らかにしました。ご関心のある方はどうぞお買求めください。【目次】第1章 巨大都市・江戸の土地事情第2章 武士の不動産商法第3章 町人... 2019.07.09
7月17日水曜日夜、今年度第3回目の神田明神塾を開催します。 7月17日水曜日夜、今年度第3回目の神田明神塾を開催します。「江戸東京の炭の文化」をテーマに、ゲストとして東京燃料林産・神田神社氏子総代の廣瀬元夫様をお迎え致します。ご関心のある方は、以下のサイトを御覧の上どうぞ御参加ください。 2019.07.08
『歴史人』今月号の特集は『幕末諸隊の真実』ですが、私は吉田松陰と門下生について寄稿しました。 『歴史人』今月号の特集は『幕末諸隊の真実』ですが、私は吉田松陰と門下生について寄稿しました。ご関心のある方はどうぞお買い求めください。 2019.07.06