admin

去年4月に、文春新書から『江戸のいちばん長い日~彰義隊始末記』を刊行しました。

去年4月に、文春新書から『江戸のいちばん長い日~彰義隊始末記』を刊行しました。慶応4年(1868)5月15日に現在の上野公園で起きた彰義隊の戦いがテーマです。ご関心のある方はどうぞお買求めください。 【目次】1章.徳川慶喜、江戸に逃げ帰る~...

PHP文庫から通算7冊目となる『大名屋敷「謎」の生活』を刊行致しました。

PHP文庫から通算7冊目となる『大名屋敷「謎」の生活』を刊行致しました。江戸の繁栄を支えた大名屋敷の役割に迫りました。ご関心のある方はどうぞお買い求めください。【目次】第1章 謎の空間! 江戸藩邸第2章 江戸の高級サロンだった大名庭園第3章...

新1万円札の顔として日本資本主義の父・渋沢栄一が決まりましたが、6月29日土曜日午後1時より、読売・日本テレビ文化センター荻窪教室で『渋沢栄一の知られざる生涯』という講座を開講致します。

新1万円札の顔として日本資本主義の父・渋沢栄一が決まりましたが、6月29日土曜日午後1時より、読売・日本テレビ文化センター荻窪教室で『渋沢栄一の知られざる生涯』という講座を開講致します。ご関心のある方はどうぞ御参加ください。

『週刊東洋経済』今週号で文春新書から刊行した『江戸の不動産』が新刊紹介されました。

『週刊東洋経済』今週号で文春新書から刊行した『江戸の不動産』が新刊紹介されました。ご関心のある方はどうぞお買求めください。【目次】第1章 巨大都市・江戸の土地事情第2章 武士の不動産商法第3章 町人・農民の不動産ビジネス第4章 幕府の土地を...

発売中の晋遊舎ムック『歴史旅人 Vol.1 』は新選組完全ガイドです。

発売中の晋遊舎ムック『歴史旅人 Vol.1 』は新選組完全ガイドですが、浪士組としての結成から新選組誕生、池田屋事件、禁門の変までの歩みについて寄稿しました。ご関心のある方はどうぞお買い求めください。