6月8日土曜日午後1時より、朝日カルチャーセンター千葉教室で『名城からよむ日本史』を開講致します。 6月8日土曜日午後1時より、朝日カルチャーセンター千葉教室で『名城からよむ日本史』を開講致します。ご関心のある方はどうぞお申込みください。 2019.03.20
文春新書から通算4冊目となる『江戸の不動産』を刊行致しました。 文春新書から通算4冊目となる『江戸の不動産』を刊行致しました。江戸の町で活発に行われていた土地取引の実態を明らかにしました。ご関心のある方はどうぞお買求めください。【目次】第1章 巨大都市・江戸の土地事情第2章 武士の不動産商法第3章 町人... 2019.03.19
KKベストセラーズの月刊誌『歴史人』4月号は江戸特集号ですが、百万都市江戸城下町の成り立ちなどについて寄稿しました。本日より発売ですのでご関心のある方は書店にてお買い求めください。https://www.facebook.com/rekishijin/?tn-str=k%2AF KKベストセラーズの月刊誌『歴史人』4月号は江戸特集号ですが、百万都市江戸城下町の成り立ちなどについて寄稿しました。ご関心のある方は書店にてお買い求めください。 2019.03.18
JR東日本・大人の休日倶楽部趣味の会で『知られざる昭和史~国際観光都市東京の誕生』講座(全6回)を開講中です。 JR東日本・大人の休日倶楽部趣味の会で『知られざる昭和史~国際観光都市東京の誕生』講座(全6回)を開講中です。昨日の第5回目は、昭和15年の東京オリンピックと万博が中止となった背景について御話しました。会場は交通博物館跡地に建てられたステー... 2019.03.16
2012年以来、私が塾長を勤めている神田明神の文化事業・明神塾ですが、今年のポスターが出来ました。 2012年以来、私が塾長を勤めている神田明神の文化事業・明神塾ですが、今年のポスターが出来ました。神田明神境内に文化交流館が開館したことを記念して、年間テーマは『江戸・東京の伝統文化と交流』となりました。詳細は以下のアドレスを御覧ください。... 2019.03.15